今期種親別ライン
雨のせいか、少し暑さも和らぎましたね。
さて、9月10日に大阪城ホール(城見ホール)で
ブラックアウトが開催されますね。
^^は当然?行く予定であります。
もし、行かれる方は現地で(笑)
我が家の本気モードのヘラクレスですが
今期はGAラインとは別ラインもブリードしております。
血が濃くなってきてますので
将来の事を考えての事ですが^^
種親に選んだのはリバーフィールドさんの09UB血統です。


こちらも、化け物です(笑)
血統も大事ですが、やはり、個体そのものが
一番大切かと考えておりますので
良い個体を種にしないといけないと言うことで
高額でしたが、そうたさんと共同購入した個体です。
次世代ではGA血統と組み合わせる予定です。
さて~頑張りますかぁ~
さて、9月10日に大阪城ホール(城見ホール)で
ブラックアウトが開催されますね。
^^は当然?行く予定であります。
もし、行かれる方は現地で(笑)
我が家の本気モードのヘラクレスですが
今期はGAラインとは別ラインもブリードしております。
血が濃くなってきてますので
将来の事を考えての事ですが^^
種親に選んだのはリバーフィールドさんの09UB血統です。


こちらも、化け物です(笑)
血統も大事ですが、やはり、個体そのものが
一番大切かと考えておりますので
良い個体を種にしないといけないと言うことで
高額でしたが、そうたさんと共同購入した個体です。
次世代ではGA血統と組み合わせる予定です。
さて~頑張りますかぁ~
スポンサーサイト
迷いどころ
今週は、少し仕事が落ち着いて早く帰宅出来てたのですが
なかなか、自由になる時間がありませんでした・・・(;一_一)
娘の塾の宿題(算数)を毎日教えてたのですが
しんどかった~(笑)
どうやら、子供に勉強を教えるのは
不得手ということがわかりました(爆)
昨日のことですが
AKBプレで当選させていただいたミミさんの協賛品が到着しました。

なんと、協賛品の他に娘にもストラップ
私には“夢”を頂きました。
嫁も娘も大喜びで早速、つけてました(^^ゞ
ミミさんありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします(^^ゞ
さて、虫いってみましょ~
我が家の本気種
ヘラクレスですが
続々と羽化しております。
その中でも109さん血統は
素晴らしい個体ばかりが羽化してます。


今期の我が家の種親GA血統と同血統ですが
厚み、太さ共に文句ナシです^^
この血統は、ビックリするくらい安定しています。
全ての個体が太く羽化していので
来季も期待して飼育していきます。
こちらの♂はどうしようか検討中です。
そして、もう一つの109さん血統“ティアドロップ”も羽化しましたので
落ち着いたら画像を撮る予定です。
こちらも、1頭目から太いです!
インブリできる♀の都合もあり、こちらは種親決定ですね~
さてと~・・・
今日もお勉強につきあいますか・・・(;一_一)
なかなか、自由になる時間がありませんでした・・・(;一_一)
娘の塾の宿題(算数)を毎日教えてたのですが
しんどかった~(笑)
どうやら、子供に勉強を教えるのは
不得手ということがわかりました(爆)
昨日のことですが
AKBプレで当選させていただいたミミさんの協賛品が到着しました。

なんと、協賛品の他に娘にもストラップ
私には“夢”を頂きました。
嫁も娘も大喜びで早速、つけてました(^^ゞ
ミミさんありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします(^^ゞ
さて、虫いってみましょ~
我が家の本気種
ヘラクレスですが
続々と羽化しております。
その中でも109さん血統は
素晴らしい個体ばかりが羽化してます。


今期の我が家の種親GA血統と同血統ですが
厚み、太さ共に文句ナシです^^
この血統は、ビックリするくらい安定しています。
全ての個体が太く羽化していので
来季も期待して飼育していきます。
こちらの♂はどうしようか検討中です。
そして、もう一つの109さん血統“ティアドロップ”も羽化しましたので
落ち着いたら画像を撮る予定です。
こちらも、1頭目から太いです!
インブリできる♀の都合もあり、こちらは種親決定ですね~
さてと~・・・
今日もお勉強につきあいますか・・・(;一_一)
新たに!
かっつさん達がプレ発動で~す。
A(秋田)・K(クワカブ)・B(ブリーダー)合同プレ
『飼育者同士の交流を広げよう&深めよう!』
これが、プレ企画の本来の目的です♪
新しい虫友さんをゲットできるチャンスですので、ドンドン参加して下さいね!
23日からの応募とのことですのでお楽しみに~
私もヘラクレス幼虫を協賛させていただきました。
さあ~楽しみましょう!
今日は、東海BBQですね~
昨年の秋の楽しさが蘇りますが
今回は残念ながら昨日も遅くまで仕事でしたし、
仕事も溜まり~の今日は嫁との約束あり~のと
残念ながらいけませんでした(T_T)
まだ、楽しんでるんでしょうね~
さて、仕事もたまってましたが
クワカブの世話もたまってました(笑
今日は、新たなラインのブリードもしなくてはということで
隠し種親の紹介です。

こちらの♂は
146.3mm
胸角基部も太く角の長さも良く、お尻も小さく
角と胴のバランスがめちゃくちゃ良いので種親にしちゃいました。
掛けた♀は
ダイナステスさんから直接譲っていただいた
深海×バカヤローです。
アウトブリードですが次世代は
太さ、サイズどちらも期待できる血統になったと思っております。
他にも数頭の花嫁候補がいますので
ブリードも忙しくなりそうです(笑
6月12日の関西BBQ
参加ご希望の方はきかしさんまでご連絡くださいね~
飲んで食って楽しみましょ~
A(秋田)・K(クワカブ)・B(ブリーダー)合同プレ
『飼育者同士の交流を広げよう&深めよう!』
これが、プレ企画の本来の目的です♪
新しい虫友さんをゲットできるチャンスですので、ドンドン参加して下さいね!
23日からの応募とのことですのでお楽しみに~
私もヘラクレス幼虫を協賛させていただきました。
さあ~楽しみましょう!
今日は、東海BBQですね~
昨年の秋の楽しさが蘇りますが
今回は残念ながら昨日も遅くまで仕事でしたし、
仕事も溜まり~の今日は嫁との約束あり~のと
残念ながらいけませんでした(T_T)
まだ、楽しんでるんでしょうね~
さて、仕事もたまってましたが
クワカブの世話もたまってました(笑
今日は、新たなラインのブリードもしなくてはということで
隠し種親の紹介です。

こちらの♂は
146.3mm
胸角基部も太く角の長さも良く、お尻も小さく
角と胴のバランスがめちゃくちゃ良いので種親にしちゃいました。
掛けた♀は
ダイナステスさんから直接譲っていただいた
深海×バカヤローです。
アウトブリードですが次世代は
太さ、サイズどちらも期待できる血統になったと思っております。
他にも数頭の花嫁候補がいますので
ブリードも忙しくなりそうです(笑
6月12日の関西BBQ
参加ご希望の方はきかしさんまでご連絡くださいね~
飲んで食って楽しみましょ~
血統比較
東日本大震災でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りし、被災された皆さまに心からお見舞いを申しあげます。
東日本大震災の中
新店のオープン等でドタバタと過ごしておりましたので
かなり久しぶりの更新になります。
皆さまのブログも拝見はさせていただいてますが
帰宅後はヘロヘロ状態でコメする元気もなく申し訳ございません。
来月にも新店のオープン予定があり
落ち着くのはまだまだ先になるのでしょうね。
東日本大震災の影響で日本の経済はどうなっていくんでしょ・・・
不景気とはいえ、東日本の現状を考えれば
恵まれている西日本の頑張りどころですね。
皆さま
頑張っていきましょ!
さて、虫さんですが
タイトル通り
同時期に蛹化した個体があったので
血統の比較をしてみました。


個体の詳細ですが
左:極太血統
最終体重 127g
CBF1
右:109さん血統 管理名GA
最終体重 100gちょい
CBF1
ちなみに、右の個体はGA血統の中でも一番細い個体です。
画像を見ていただければはっきりしますが
血統でここまでフォルムが変わるのですね。
109さんの血統は最終体重が100g近辺でも凄い個体が出ていますので
凄いですね(汗
ちなみに、GA血統2番手?個体が蛹化しました。
我が家の種親確定個体です^^

私の親指が比較です。
ぶっといし、厚みも
東日本大震災の中
新店のオープン等でドタバタと過ごしておりましたので
かなり久しぶりの更新になります。
皆さまのブログも拝見はさせていただいてますが
帰宅後はヘロヘロ状態でコメする元気もなく申し訳ございません。
来月にも新店のオープン予定があり
落ち着くのはまだまだ先になるのでしょうね。
東日本大震災の影響で日本の経済はどうなっていくんでしょ・・・
不景気とはいえ、東日本の現状を考えれば
恵まれている西日本の頑張りどころですね。
皆さま
頑張っていきましょ!
さて、虫さんですが
タイトル通り
同時期に蛹化した個体があったので
血統の比較をしてみました。


個体の詳細ですが
左:極太血統
最終体重 127g
CBF1
右:109さん血統 管理名GA
最終体重 100gちょい
CBF1
ちなみに、右の個体はGA血統の中でも一番細い個体です。
画像を見ていただければはっきりしますが
血統でここまでフォルムが変わるのですね。
109さんの血統は最終体重が100g近辺でも凄い個体が出ていますので
凄いですね(汗
ちなみに、GA血統2番手?個体が蛹化しました。
我が家の種親確定個体です^^

私の親指が比較です。
ぶっといし、厚みも
